つじ写真館で、本格!!「ヘアー&着付け」のセットができます
つじ写真館には、美容師がおりますので安心してご利用いただけます。
ヘアー&着付けは、スタジオ内の和室にてお仕度させていただきます。
美容・着付けから写真と移動することがないのでお時間の節約にもなります。
お着物の持ち込みの際には、忘れ物がないように ご確認ください。

持ち物チェックリスト
撮影当日足りない物がありますと着崩れの原因となります。
お忘れ物がないかチェックしてご来店ください。
3歳女児 被布 半襟は長じゅばんに、前もってつけておいて下さい |
長襦袢(半襟付) |
お着物 |
兵児帯 |
被布 |
タオル(1〜2枚) |
腰紐(3〜4本) |
足袋 |
かんざし(販売可) |
バック・草履 |
|
|
|
※お子様とお着物のサイズはしっかり合っていますか?
※袖丈がながかったり、短かったりしていませんか?事前にご確認ください。
5歳男児 羽織袴 半襟は長じゅばんに、前もってつけておいて下さい |
長襦袢(半襟付) |
お着物 |
羽織 |
袴 |
角帯 |
羽織紐 |
懐剣(かいけん) |
お守り袋 |
腰紐(3〜4本) |
タオル(2〜3枚) |
扇子 |
足袋・雪駄 |
※お子様とお着物のサイズはしっかり合っていますか?
※袖丈がながかったり、短かったりしていませんか?事前にご確認ください。
7歳女児 半襟は長じゅばんに、前もってつけておいて下さい |
長襦袢(半襟付) |
お着物 |
帯 |
タオル(3〜4枚) |
肌襦袢 |
裾よけ |
重ね襟 |
足袋(販売可) |
腰紐(4〜5本) |
着物ベルト |
伊達締め |
3重ゴムひも(販売可) |
帯板(2枚) |
帯まくら |
帯あげ |
帯締め |
しごき |
はこせこ |
扇子 |
バック |
かんざし(販売可) |
草履 |
|
|
※お子様とお着物のサイズはしっかり合っていますか?
※袖丈がながかったり、短かったりしていませんか?事前にご確認ください。
お振袖 半襟は長じゅばんに、前もってつけておいて下さい |
長襦袢(半襟付) |
お着物 |
帯 |
タオル(3〜4枚) |
肌襦袢 |
裾よけ |
えり芯 |
重ね襟 |
腰紐(4〜5本) |
着物ベルト |
伊達締め(2本) |
足袋 |
前帯板 |
後ろ帯板 |
3重ゴムひも(販売可) |
帯まくら |
帯あげ |
帯じめ |
かんざし(販売可) |
バック・草履 |
※撮影当日足りない物がありますと着崩れの原因となります。
訪問着など 半襟は長じゅばんに、前もってつけておいて下さい |
長襦袢(半襟付) |
お着物 |
帯 |
タオル(3〜4枚) |
肌襦袢 |
裾よけ |
えり芯 |
重ね襟 |
腰紐(4〜5本) |
着物ベルト |
伊達締め(2本) |
足袋 |
帯板 |
帯まくら |
帯あげ |
帯じめ |
かんざし(販売可) |
バック・草履 |
|
|
※撮影当日足りない物がありますと着崩れの原因となります。
卒業袴 半襟は長じゅばんに、前もってつけておいて下さい |
長襦袢(半襟付) |
お着物 |
半幅帯 |
袴 |
肌襦袢 |
裾よけ |
えり芯 |
重ね襟 |
腰紐(4〜5本) |
着物ベルト |
伊達締め(2本) |
足袋 |
かんざし(販売可) |
バック・草履 |
タオル(2〜3枚) |
|
※撮影当日足りない物がありますと着崩れの原因となります。